※定員に達したため、受付を終了しました。

商品開発コース

新商品開発を目標に商品企画から販路開拓まで体系的に学ぶコース。
基礎から専門的な知識をプロフェッショナルが教えます。

  • 商品
    開発
  • 食品
    製造
  • 販路
    開拓

こんな方にオススメ!

  • 食産業に関わる仕事をされている方
  • 6次産業化に取り組みたい方
  • 地域の素材を用いて商品開発をしてみたい方
  • 現状の事業を更に拡大していきたい方
  • フードビジネスにチャレンジしてみたい方

20回 募集人数:約20

第1回 ガイダンス
実施日時 9月7日(水) 13:30〜16:30
内容 地域における食品製造の着眼点 事例紹介
第2回 商品開発アイデアの出し方と事例
実施日時 9月14日(水) 13:30〜16:30
内容 何のために商品を作っていくのか 商品開発から販路開拓までのトレンド
第3回 地域商品のブランディングとブランド化
実施日時 9月29日(木) 13:30〜16:30
内容 地域食材を活かし人を時流を捉えたブランディング ワークショップ
第4回 食品包装・食品容器のポイント
実施日時 10月5日(水) 13:30〜16:30
内容 食品に合わせた包装資材の選び方と特徴
第5回 加工技術の基本と営業許可取得
実施日時 10月12日(水) 9:30〜12:30
内容 加工技術を始める上での基礎知識の習得 製造許可の分類
第6回 食品加工実習1
実施日時 10月12日(水) 13:30〜16:30
内容 原料の下処理と一次加工
第7回 食品加工実習2
実施日時 10月18日(火) 9:30〜12:30
内容 レトルト・ドライ等の加工技術習得
第8回 食品加工実習3
実施日時 10月18日(火) 13:30〜16:30
内容 瓶詰め・ホットパック等の加工技術習得
第9回 官能評価
実施日時 10月28日(金) 13:30〜16:30
内容 美味しさを追求する官能評価手法
第10回 食品表示
実施日時 11月9日(水) 13:30〜16:30
内容 食品表示基準に則った表示の方法
第11回 商品デザインとネーミング&キャッチコピー
実施日時 11月17日(木) 13:30〜16:30
内容 商品の世界観を表すデザイン 魅力を伝えるネーミングとキャッチコピー
第12回 地方SM繁盛請負人のリアル販路開拓事情
実施日時 11月24日(木) 13:30〜16:30
内容 販路開拓のウソとホント 小売業者が生産者に求めること
第13回 自社の資源を活用した売り方と多角的な発信
実施日時 12月7日(水) 13:30〜16:30
内容 販売に繋がるコンテンツづくり ファンを増やす発信のコツ
第14回 EC販売戦略
実施日時 12月15日(木) 13:30〜16:30
内容 ECとSNSを活用した販路開拓 地域における仲間づくりの重要性
第15回 購買に繋がる言葉の選び方と顧客の作り方
実施日時 12月21日(水) 13:30〜16:30
内容 消費者に響く商品説明の言葉選び ダイレクトメールの活用法
第16回 販路開拓での目標設定の重要さと戦略立案の考え方
実施日時 1月12日(木) 13:30〜16:30
内容 売れる・儲かるとは何か 商談に必要な営業資料
第17回 写真撮影技法
実施日時 1月25日(水) 9:30〜12:30
内容 光の向きと構図を理解する 撮影のワークショップ
第18回 美味しさを魅せるフードスタイリング
実施日時 1月25日(水) 13:30〜16:30
内容 テーマに合わせたスタイリング法の紹介 スタイリングワークショップ
第19回 講座総括と最終発表会の概要説明
実施日時 2月8日(水) 13:30〜16:30
内容 全18回の講座を踏まえた学びの総括 最終発表会に向けた資料作成の説明
第20回 最終発表会
実施日時 2月22日(水) 13:30〜16:30
内容 習得した内容を踏まえた今後のアクションプラン発表

個別相談について

商品開発コースおよび生産性向上コースのいずれかを実講座で受講する方は、個別相談会にご参加いただけます。
受講中のフォローや、商品開発での課題を解決に導く専門的なコンサルティングが受けられます。

5回 募集人数:約20〜30

1事業者 約40

第1回 個別相談1(事前ヒアリング)
実施日時 9月8日(木)、9日(金)
内容 商品開発における課題の洗い出し
第2回 個別相談2
実施日時 10月3日(月)、6日(木)、7日(金)
内容 課題に応じたアドバイス
第3回 個別相談3
実施日時 11月7日(月)、10日(木)、11日(金)
内容 課題に応じたアドバイス
第4回 個別相談4
実施日時 12月1日(木)、2日(金)、5日(月)
内容 課題に応じたアドバイス
第5回 個別相談5
実施日時 2月2日(木)、3日(金)
内容 目標と行動計画の設定

講師の情報はこちら

戻る