よくある質問
- 「商品開発コース」「生産性向上コース」どちらも受講可能ですか?
- どちらも受講可能です。
- 実講座とアーカイブ受講の同時受講は可能ですか?
- 基本的に実講座受講者は皆、アーカイブでも受講いただけます。
- 全回出席できないのですが、大丈夫でしょうか?
- 基本的には、「全ての回へ出席」が条件となっています。どうしても出席できない講座については、アーカイブで受講していただきます。
- 新型コロナウイルス感染症拡大などによって、実講座がオンライン受講に変わることはありますか?
- 状況により、切り替わる可能性はあります。使用デバイスや回線はご自身でご準備いただく必要がございます。
- MIYAZAKI FOOD AWARD2023の情報はありますか?
- 2022年12月ごろにリリース予定です。公式ウェブサイトが公開されましたら、このウェブサイトやSNSにてご案内いたします。
- 「個別相談」のみの利用はできますか?
- 大変恐れ入りますが、「個別相談」のみの利用はできません。実講座(商品開発コース、生産性向上コース)の受講者のみが、個別相談の利用が可能です。
その他、ご不明な点やご質問などございましたら、ひなたMBA(フードビジネス部門)運営事務局までお気軽にお問い合わせください。